1
I'm a woman
2014年 05月 27日
「とくとく検診」というものに、初めて行ってみました。
近くの総合病院で受診したのですけども。
結果は後日郵送されるそうですが、おおむね良好♪
更年期症状の、夜中ののぼせを除いてはね(^_^;)
そこで、心電図をとるときの事。
「診察券が 男 になってますけど・・・。 女性ですよね??」
なんですと???
見ての通り、どっからどう見ても 女 ですけど??
で、診察券を見たら、名前の後ろに M と記載されていた(>▽<;)
またですか~~。
というのも、私の名前を漢字で書くと、ほぼ男子なのです。
しかもフリカナがないと、大体男子の呼び方に変換されてしまうので
窓口や診察室などに名前を呼ばれていくと、
100%、奥様ですか??とか、女性だったんですね;と言われる(^_^;)
本人は結構その反応を楽しんでますが♪
という事で、診察券を作り直してもらいました( *´艸`)
それを見て、一つ勉強になったことが。
男子は Man の M なので
女子は Woman の W かと思ったら F だった。
帰って調べてみたら、人間や動物の性別を言う場合は
female(フィーメイル)なんですって。
へ~~~。
ちなみに、男子はManのMじゃなくて、Male の M でした(ノ∀\*)テレッ
近くの総合病院で受診したのですけども。
結果は後日郵送されるそうですが、おおむね良好♪
更年期症状の、夜中ののぼせを除いてはね(^_^;)
そこで、心電図をとるときの事。
「診察券が 男 になってますけど・・・。 女性ですよね??」
なんですと???
見ての通り、どっからどう見ても 女 ですけど??
で、診察券を見たら、名前の後ろに M と記載されていた(>▽<;)
またですか~~。
というのも、私の名前を漢字で書くと、ほぼ男子なのです。
しかもフリカナがないと、大体男子の呼び方に変換されてしまうので
窓口や診察室などに名前を呼ばれていくと、
100%、奥様ですか??とか、女性だったんですね;と言われる(^_^;)
本人は結構その反応を楽しんでますが♪
という事で、診察券を作り直してもらいました( *´艸`)
それを見て、一つ勉強になったことが。
男子は Man の M なので
女子は Woman の W かと思ったら F だった。
帰って調べてみたら、人間や動物の性別を言う場合は
female(フィーメイル)なんですって。
へ~~~。
ちなみに、男子はManのMじゃなくて、Male の M でした(ノ∀\*)テレッ
▲
by wanbogi
| 2014-05-27 12:08
| 雑談
パピーちゃん
2014年 05月 26日
昨日の記事は,スマホから送ってみた。
スマホからだと、画像が簡単にアップ出来るんだけど~(^_^;)
しかし、再度PCからチャレンジしてみましょう!!

先日行って来た福山雅治のコンサート会場だよん♪
う~~ん。。。
時間は掛かるけど、なんとかなったです(^^ゞ
本題。
先日、急遽お預かりしたパピーちゃん。
いつもお散歩で会う、ご近所のおじさんからのご紹介です。

年配のご夫婦のお宅で飼われているパピーちゃんですが、
あまりのやんちゃぶりからか、飼い主さんが体調を崩して入院する事になり、
急遽、1週間預かりました。
トイレのしつけが旨くいかない事と、甘噛みがひどいとの事で、
手があざだらけだった飼い主さん!!
ご飯の時の様子を見せて頂いたのですが、
走り回ってジャンプして、まったく落ち着きなし;
で、1週間後。
おうちに帰ってからどうなったかというと。
トイレは、次の日からほぼ完璧にシートでしてくれるようになり、
甘噛みは、「この仔に舐めてもらったの初めてです~~♪」と、飼い主さん。
食事の前は、オスワリ、マテ、出来るようになりました♪♪
やれば出来る子なんです!!

大人なワンコさんにも興味深々のかわいいコでした(^^)
スマホからだと、画像が簡単にアップ出来るんだけど~(^_^;)
しかし、再度PCからチャレンジしてみましょう!!

う~~ん。。。
時間は掛かるけど、なんとかなったです(^^ゞ
本題。
先日、急遽お預かりしたパピーちゃん。
いつもお散歩で会う、ご近所のおじさんからのご紹介です。

年配のご夫婦のお宅で飼われているパピーちゃんですが、
あまりのやんちゃぶりからか、飼い主さんが体調を崩して入院する事になり、
急遽、1週間預かりました。
トイレのしつけが旨くいかない事と、甘噛みがひどいとの事で、
手があざだらけだった飼い主さん!!
ご飯の時の様子を見せて頂いたのですが、
走り回ってジャンプして、まったく落ち着きなし;
で、1週間後。
おうちに帰ってからどうなったかというと。
トイレは、次の日からほぼ完璧にシートでしてくれるようになり、
甘噛みは、「この仔に舐めてもらったの初めてです~~♪」と、飼い主さん。
食事の前は、オスワリ、マテ、出来るようになりました♪♪
やれば出来る子なんです!!

▲
by wanbogi
| 2014-05-26 22:58
| ワンコ
ご無沙汰ぶろぐ
2014年 05月 24日
あ~~~。またまたおさぼりブログ(^_^;)
今使ってるのはエキサイトブログなのですが、
前々から使いづらかったけど、
リニューアルしてから特に、画像のアップがややこしくなり、
いろいろやってるうちに面倒くさくなっちゃって、
書くのやめちゃったり(^^ゞ
普通、リニューアルしたら使いやすくなるものでは??
パソコンをさくさく使える人には、使いやすくなってるのかな??
それと、パソコンの調子が悪いのです。。。
シフトキー押しても変換されない記号が多数あり。
と、いろいろ言い訳してみる テヘペロ ( ・◡ु‹ ) ˄
そんな事で、文字だけブログになるかもしれません。
またブログ変えるのもめんどくさいしな~、
お仕事ブログ一本にしようか、思案中。。。
今使ってるのはエキサイトブログなのですが、
前々から使いづらかったけど、
リニューアルしてから特に、画像のアップがややこしくなり、
いろいろやってるうちに面倒くさくなっちゃって、
書くのやめちゃったり(^^ゞ
普通、リニューアルしたら使いやすくなるものでは??
パソコンをさくさく使える人には、使いやすくなってるのかな??
それと、パソコンの調子が悪いのです。。。
シフトキー押しても変換されない記号が多数あり。
と、いろいろ言い訳してみる テヘペロ ( ・◡ु‹ ) ˄
そんな事で、文字だけブログになるかもしれません。
またブログ変えるのもめんどくさいしな~、
お仕事ブログ一本にしようか、思案中。。。
▲
by wanbogi
| 2014-05-24 09:18
| 雑談
1